2023-12

徒然日記

今日の一言(2023年12月7日)

朝早く起きて活動する方が効率が良いことはわかってはいるが、どうも7時間以上は眠らないと体が眠いらしい。昨日も11時就寝で6時起床。9時に寝た際は4時ぐらいに起きれることを考えると7時間必要か。寝すぎなんだけどな~。
徒然日記

今日の一言(2023年12月6日)

今日は薬学部の学生が会社見学に来る。施設同行という形で会社見学だ。一生懸命頑張っている姿をみてもらおう。いつも通りでいい。自分にできることをいつも一生懸命やってきて、ありがたいことに信頼をある程度してもらっているはずだ。
徒然日記

今日の一言(2023年12月5日)

子供と大人とでは記憶の仕組みが異なっているらしい。子供は聞いた言葉をそのまままずインプット。意味も分からずインプットできるらしい。確かに、言葉を覚えているが、「どういう意味?」とよく聞かれる。英語の数字もどこで覚えたの?っていう感じ。でも意味は分かってはいない。 一方で大人の記憶はエピソードにするといいよとか、感情をうまく利用してといわれるが、なかなかうまくいかない。何かコツみたいなものがあるのだろうが、未だ掴めず、記憶の衰えを感じる羽目に。
徒然日記

今日の一言(2023年12月4日)

次男坊の風邪がなかなかよくならない。夜もゴロゴロして何回も起きていたな。今日は、卵アレルギーの検査もあって病院へ行かないといけないが、大丈夫かな。
徒然日記

今日の一言(2023年12月3日)

良い恰好をし過ぎようとして、物事の本質をとらえ損ねる傾向にある。 経験を含め、自分の中にしっかり答えは見つかっている。 まずは何が大切なのか優先順位をしっかり見極め発現をする。 答えがしっかりまとまっているので、受け答えも落ち着いてできるようになる。
徒然日記

今日の一言(2023年12月2日)

朝がだいぶ寒くなってきた。なんといっても暖まるまでがつらい。いい事といえば、暖かい部屋から出た時に、ぼーっとしている頭がシャキッとすることだろうか。とはいえやっぱり朝は寒いので苦手だ。
徒然日記

今日の一言(2023年12月1日)

朝すぐに起きれない人は、5分間目を開けていればそのうち目が覚めてきて起きれるようになる(太陽の光を入ってくるようにしていること)。を、試した結果、二度寝しましたとさ。そうだよね、まだ太陽出ていないし、5分開けている状態を保つってかなりの苦行。さっさと起きてしまった方が絶対早い。