徒然日記

今日の一言(2024年1月22日)

知識を身につけるために、アウトプットが良いことは十分に知っている。ただ、実践しようと思うとなかなかしっくりこないだけだ。よく犬や猫に話しかけることがいいとは言うけれど、それも難しい場合どうしたらいいのか。 まずは興味を持つこと、その一歩として、知っている言葉を増やしていくことだろうか。
徒然日記

今日の一言(2024年1月20日)

施設職員に最初に言われたことを今でも覚えている。施設側の手違いで別の薬局に薬を任せるところを、自分の薬局に任せることになった際、「(仕事が来て)ラッキーと思ってね」と。 その時の何とも言えない心情は今でも覚えている。正直、「何様?」と腹が立った。それと同時にまだ仕事を認めてもらえてないから頑張ろうと決意した。それから約半年が経った。 今度は、「自分の薬局がいいから(新しい入居者の管理を)お願い。今後も仕事を振りたいと思っている」と。 素直に嬉しかった。素直に頑張ろうと思った。
読書感想文

ランニング初心者が怪我をする前に読んでもらいたい本

たかがランニングでしょ。舐めていた自分、その結果足を痛め2週間経つ今も歩行時痛がある。40歳近くになって、普段運動もしていない人。そんな人にまずは読んでもらい、怪我をしないコツを身につけてもらえればと思います。
徒然日記

今日の一言(2024年1月19日)

薬剤師の仕事は何か?その一つに有害事象に関するアセスメントだと思う。先生は総合的に判断されるが、どちらかといえば治療=効果の確認が専門だろう。その補佐をするために有害事象の確認が薬剤師に求められると考えているが、先日気付けなかった。 反省は色々あるが、「百聞は一見にしかず」を身に染みた体験だ。直接見てもわからなかったかもしれない。でも、見ていたら気付けたかもしれないという反省。必ず次に活かす。後悔するぐらい反省したのだ、知識は持っている。そこだけは自信を持っていい!!
徒然日記

今日の一言(2024年1月17日)

29年前の今日、阪神淡路大震災があった日だ。そして、今年能登半島地震があった。阪神淡路大震災、東日本大震災を経験しているが、能登半島の方の厳しさはまた違うものなのだろう。言葉だけでは意味がないかもしれないが、何とか乗り越えていって欲しいと思う。1日も早く心落ち着く日が迎えることを本当に祈念しています。
薬剤師の徒然日記

そのトレーシングレポートは読んでもらえてますか?

先生に情報提供を行うけど、なかなか反映されない。読んでもらえているかも怪しい。内容も重要ですが、そもそも読みたいと思わせるトレーシングレポートになっていますか?定型のフォーマットでは情報過多になりがち。読んでもらえるポイントを私なりに考えてみました。
徒然日記

今日の一言(2024年1月16日)

ウォーキングを始めて約1か月は経っただろうか。足底腱膜炎も少しずつ改善されているし、何よりも2分と走れなかったのが10分は走れただろうか。ハードルを下げに下げ、出来る時(起きれた時)にしかやらないという作戦。3歳の息子には、「歩くのは運動じゃない」と言われつつ。3年間まともに歩いていない父さんにとっては、十分運動なんだよ、息子よ。
徒然日記

今日の一言(2024年1月15日)

ランニングシューズを買ってみた。足底腱膜炎の影響で走ることは難しかったが、足への負担は少ないように感じた。やっぱり専用のシューズってそれなりに違うんだなと実感。ストレッチもやっているが、なかなか足底の痛みが取れない。まあ、焦らずやるしかないかな。
読書感想文

何歳からでも結果が出る 本当の勉強法

効率よく勉強するにはどうすればよいか。モチベーションを維持するためにはどうすればいいか。効率よく勉強するためにはどうすればいいのかをエビデンスを交えながら紹介してくれている1冊。完璧主義から完成主義に意識を変えることで、自分の可能性を再発見できる、そんな本だと思います。
徒然日記

今日の一言(2024年1月12日)

ランニングシューズが欲しい。最近、健康志向になってウォーキングを始めたがすぐに足底腱膜炎となった。たった5分走っただけなのに。。。少し調べると運動不足なのは確かなのだが、体の柔軟性と筋力低下、足への負担(クッション性)が関与しているとか。 ランニングなんて全く興味なかったので知らなかったけど、ランニングシューズっていい奴は高いのね。欲しいものを挙げるとなかなか切りがない。お金も限られる(あたりまえだけど)。 人の欲求はこうも尽きないものか、でもこれを原動力に頑張るのがまた楽しいのだろう。
タイトルとURLをコピーしました